KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

スター倶楽部に笹がやってきた!

今日の鹿児島市もイイ天気になりましたね。陽射しもだんだんと強くなり、農園で育てているスイカも日に日に大きくなってきて、夏がすぐそこまで来ている事を感じさせます。そんな夏に向けてデイサービスでは着々と七夕の準備が進められていました。

Contents

七夕用の笹がお目見え✨

少し気が早いかもしれませんが、7月7日の七夕用の笹をスター倶楽部のスタッフが調達してきてくれました。あらかじめ以前から利用者の皆様と一緒に作っておいた七夕飾りと短冊をたくさん吊るして、スター倶楽部オリジナルの七夕笹が完成いたしました!
という事で今回は、飾りや短冊を利用者の皆様が一生懸命飾っていく作業の様子や完成した七夕笹をご覧いただきましょう。

こんなに大きいんです❕

まずはスター倶楽部の持ち込まれた七夕用の笹をご覧いただくことにしましょう。

笹

男性のご利用者様に笹を持って勇ましいポーズで立っていただいたのですが、結構大きいですよね。2メートルは優に超えていると思われます。なんだか男性利用者様が軍旗を持った武将に見えてくるほどです(笑)

笹のは

テーブルの上に広げてみるとこんな感じです。まさかの大きさと長さに利用者の皆様もビックリ!皆様の願いをしっかり織姫と彦星に届けてくれそうですよね。それでは飾り付けの作業を行ってまいりましょう!

七夕飾りを飾ろう!

飾り付けをする前に、まず作った七夕飾りたちに穴を開けてから、これまた事前に作っておいたコヨリを取り付けていきます。

飾り作り

コヨリを付けておけば利用者の皆様がご自身の手で笹に飾りや短冊をカンタンに取り付けられるからです。こういった楽しい作業は出来るだけ自分で行った方が楽しいですもんね。

飾り付け

準備が終わったら、さっそく飾り付け作業開始!利用者の皆様の手によって七夕飾りが取り付けられ、まるでドレスアップをするかのように笹がきらびやかになっていきます。さあ、どんな七夕笹になったのでしょうか。

オリジナル七夕笹が完成!🎋

それでは皆様の手によって完成した七夕笹をご覧いただきましょう!

七夕笹

この通り、スター倶楽部らしい賑やかで派手な仕上がりとなりました。ところどころに吊り下げた赤と黄のスイカもイイ味を出しております。そして最後の一番大事な作業、皆様の願いを込めた短冊を吊るしていきましょう。

短冊

高いところに短冊を吊るすと願いが叶いやすいとは言いますが、願いや想いが強ければ高低差なんて関係ありません!皆様思い思いに短冊を吊り下げていきます。

短冊内容

吊るしていく作業を手伝いながら、皆様の願い事を匿名でちょこっと覗き見しちゃいました。中には「お星様」と名指しをして懇願されている方も。いつもいつもスター倶楽部を楽しく賑やかにしてくださっている皆様の願い事なので、是非とも叶えていただきますよう私からもどうか宜しくお願い致します!(笑)

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島ディサービス メッセージカード 卒寿
  2. 鹿児島ディサービス 節分 豆まき
  3. 鹿児島 デイサービス 積雪
  4. 鹿児島デイサービス スター倶楽部よしの 誕生日会
  5. 鹿児島デイサービス 桜 花見
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP