KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

壁紙制作と南天

鹿児島市は一日通して雨でしたね。更に気温が低い為、濡れて身体が冷えてしまっては一大事です。いつもにも増して慎重に送迎を行って、今日も無事利用者の皆様を送り届ける事が出来ました。
今日のデイサービスでも、様々な活動を行って楽しく過ごされていたようです。

Contents

南天と立体の龍の制作❕

今日はあいにくの雨模様でしたが、スター倶楽部は変わらず活気に溢れた一日となりました。ご利用者様からお花をいただいたり、逆にスター倶楽部で手作りしたしめ縄をプレゼントしたり、みんなで立派な辰の壁紙を制作したり・・・楽しく過ごす事が出来ました。
それでは本日もスター倶楽部での活動の様子を皆様にご覧いただくことにしましょう。

南天をいただきました✨

とあるご利用者様が、冬の季節を代表する赤い実が特徴的な植物、南天を持って来てくださいました。南天と言えばお正月飾りのイメージが強いので、まさに今からの季節にピッタリ!有り難くいただく事にしました。

南天と吉松さん

せっかくですので、可愛い南天と可愛いご利用者様のツーショットをパシャリ!しかも赤い実と赤い上着で、奇跡的に色までピッタリそろっています。色的にも気分的にもほんのり温かくなったスター倶楽部なのでした。

手作りしめ縄をプレゼント♪

12月ももう半分を過ぎたということで、先日ご利用者様と一緒に手作りしたスター倶楽部オリジナルのしめ縄を配っていくことにしました。

両面フック

ただしめ縄だけを渡すだけではなく、両面テープ付きのフックも一緒にプレゼントさせていただきました。これならご利用者様自身でもカンタンに玄関のドアに飾り付ける事が出来ますよね。

しめ縄

しかもご自身の手で一から手作りしたものなので、しめ縄の効力も、スーパーで買ってきた物より遥かに高くなっていることでしょう。これで良い年を迎えられること間違いなし!ですね。

立体感のある壁紙を目指して!

以前もブログでご紹介していた来年一発目の壁紙制作ですが、本日も利用者の皆様にご協力していただき、作業は順調に進んでおります。

龍作り

今回行った作業は、壁紙の真ん中に位置する「2024」の文字の飾り付けです。辰の胴体と同様、全体的に立体感のある感じに仕上げたいので、いろんな色のお花紙を丸めて、数字の形に沿って貼り付けていってもらいました。

2024辰

利用者の皆様の手際の良い作業により、あっと言う間に貼り付け作業が完成!ご覧の通り、「2024」の文字を浮かび上がらせることが出来ました。ただ数字を掴む辰の爪を立体的に表現するのに手間取っており、現在試行錯誤中です。
必ず年末までには完成させますので、今後の展開に乞うご期待ください!

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島デイサービス レク活動 ボール投げ
  2. 鹿児島デイサービス 創作活動 蓮
  3. 鹿児島ディサービス 壁紙 11月
  4. 鹿児島ディサービス 学校 脳トレ
  5. 主に「機能訓練指導スタッフ」が機能訓練の計画を作り、指導をし、それぞれの利用者のコンディションに合った訓練を提供していきます。
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP