KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

デイサービスのオヤツ作り☆彡

8月に入り、鹿児島でも35℃を超える暑い日が続きます‼
毎日のように10人以上、脱水症による救急搬送がおこなわれているようですので皆さん、気を付けてお過ごしくださいm(__)m
そんな本日のスター俱楽部では、3時のオヤツを手作りして美味しいケーキを召し上がっていましたよ~

Contents

美味しく食べて元気に過ごそう☆彡

毎日、暑い日が続きますね(;^ω^)
この暑さでバテたり、食欲が無くなったりしていませんか⁉
そうしている内に、症状がひどくなり脱水症になるリスクが高まりますよ!
スター俱楽部では、そうならないように美味しく食べて元気に過ごして頂けるよう工夫を行っています♪
その一つが、皆でおこなうオヤツ作り✨
楽しみながら自分たちで作った料理の味は、格別ですからね( ´∀` )
そんなオヤツ作りの様子を本日は、紹介していきたいと思います☆彡

まずは生地作りから☆彡

それでは、まず最初に生地作りから行っていきたいと思います☆彡

卵や砂糖、牛乳など混ぜ合わせながら愛情をこめてコネコネ♪
また、ホットケーキミックスを入れると固く重くなってきますからね、混ぜる係を交代しながら頑張っていましたよ~

その横では、別な作業をしているご利用者様も⁉

これ実は、プラムのジャムなんです♪
中に種が入っていたので上手に外してもらっていました( ´∀` )

待つこと30分☆彡

先程、出来た生地とプラムのジャムを混ぜ合わせたら出来上がりです☆彡

それを今度は、180℃のオーブンにイン✨

待つこと30分!
その間は、上手に焼けるかドキドキの時間でした♪
それでも、皆で作ったケーキに間違いは無いはず!

そういいながら、焼き上がりを待っていました( ´∀` )

見事な焼き上がり☆彡

そして30分後、見事にキレイに焼き上がっていましたよ~
焼き上がりの写真を撮るのを忘れていましたが(;^ω^)

切って並べた物がコチラになります‼

ホンワリ紫色をした、プラムの甘い香りが漂うケーキが出来ました✨
ジャムの味自体も勿論の事、生地もモチモチしてシットリとしたケーキになりご利用者様も大喜び♪

満足気な様子が見れて良ホッと一安心のスタッフなのでした( ´∀` )

このブログをご覧になって興味のある方がいらっしゃいましたら体験の方も随時、実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください☆彡

関連記事一覧

  1. 鹿児島ディサービス たこ焼き 完成
  2. 鹿児島デイサービス 手作り おやつ作り
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP