KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

お正月の縁起物と壁紙作り♪

かどまつ

今日の鹿児島市の天気は快晴!桜島の山肌がハッキリ見えるほどに空気も澄んでいて気持ちの良い一日でしたね。肌を刺すような寒さには敢えて触れないでおきましょう(笑)
一方、スター倶楽部のデイサービスでは、何やら外で作業が行われていたようで・・・?

Contents

新春の縁起物を手作りで✨

先月末でクリスマスを迎える準備を終えたスター倶楽部ですが、今度は来たる新春に向けての準備が急ピッチで行われています。来年の事を言えば鬼が笑うと言いますが、きちんと先を見越して行動するのがスター倶楽部職員とご利用者様の良い所!
という事で、今回は鬼が笑うどころか感心するほど手際の良い準備や作業の模様をご覧いただきたいと思います。

スター倶楽部お手製門松!?

ブログ冒頭で話していた作業はなんと門松の作製でした!

門松

スター倶楽部職員が準備した竹や松などの素材をカットし、用意した入れ物を藁やヒモを巻き付ければ、門松の原型があっという間に出来上がり。

門松2

最後にご利用者様に正面から見てもらっておかしい所がないかの確認を行ってもらい、軽く微調整を行ってとりえあず門松の基本形が完成しました。華やかな飾り付けはまた後日ご利用者様と行っていく予定です。

壁紙作りも順調❕

先日からブログでもご紹介している1月の壁紙作りの方も利用者の皆様の熱意ある作業意欲のおかげで順調に進んでおります。

壁紙作り

和柄や金銀の折り紙で作った着物や羽子板、扇子などの小物をご利用者様自身のセンスで台紙に貼り付けてもらい、さらにご自身の手で筆ペンを使ってお正月にまつわる筆文字を書いていただいたら・・・?

壁紙作り2

個性が光る手作りお正月タペストリーの完成です!さあ、ご利用者様全員のタペストリーをズラリと並べたらどうなるのか?乞うご期待です!

その裏では・・・?

賑やかに作業を進められている一方、何やら職員が一人でコソコソと怪しげな動きを見せていました。

うさぎ

見え辛くて申し訳ありませんが、中くらいのサイズの白い台紙に鉛筆で謎の絵の下書きを行っていたようです。はてさて、この謎の絵が一体どうなっていくのでしょうか。そして壁紙との関係は・・・?後日、ブログで発表いたしますので、お見逃しなく!

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島 デイサービス 脳トレ 脳活性化
  2. 鹿児島ディサービス 創作活動 桜
  3. 鹿児島ディサービス 創作活動 2月
  4. 鹿児島デイサービス モビール 作成
  5. 鹿児島ディサービス クリスマス バルーン
  6. 鹿児島ディサービス 創作活動 蝶
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP