一月ももう二週間が過ぎようとしています。
 鹿児島市は、最高気温が20度近くと、一月とは思えないような暖かさが続いています。
 こう気温の変化が大きくなると体調を崩しやすくなりますね・・・
 さて、デイサービスでは2月の創作活動が早速始動したとの事で、皆様に一部をご報告させていただきます^^
Contents
2月のイベントといえば・・・
皆様は2月のイベントと言えば・・・?
 甘い思いを相手に届けるようにと、恋人たちの為が喜ぶイベントといえば!
 そうです!節分ですね!!!
 恋人同士で投げ合う豆はいいですよね!!
 ・・・とくだらないボケはそこまでにして(笑)
 甘いイベントはまた別に機会にご紹介します。
 今回は節分です^^

牛乳パックを切り出して
まずは、毎日、コーヒータイムやお菓子作りで活躍する牛乳ですが、スター倶楽部では2日に一本は消費しています。
 そんな牛乳パックや紙パックのジュースを土台にして作成します。
 ご利用者様に手伝って頂き、台紙や顔のパーツに沿って、ざっくりと切り出していきます。

切り出したパーツはマジックで色塗り☆彡
切り出したパーツは、マジックや色鉛筆などで塗ります!
 絵の上手なスタッフが下書きを行い、皆様には色塗りをお願いしました!
 色塗りが終わった後は、パーツの切り出し。
 「手が適わないよ~(-_-;)」と言いながらも熱心に切り出して下さる男性ご利用者様^^
 素敵ですね^^

台紙には毛糸を巻いて、立体感のある仕上がりに!
台紙には赤や青などの、毛糸を巻いていきます。
 顔のパーツがマジックで塗ってあるので、コントラストが出て良いですね^^
 今回は完成までは行きませんでしたが、完成した際にはまたご報告させていただきたいと思います^^
 
今年もあの愉快な鬼さんたちが訪問して下さるでしょうか・・・?
 また節分の際にもその報告が出来ると思いますので、そちらもどうぞお楽しみに^^
 今回のブログは以上となります^^
 次回もどうぞお楽しみに☆














