KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

可愛くカラフルに春を彩ろう!

鹿児島市内ではまだ桜の花は咲きませんね・・・思いきや、スター倶楽部から少し離れたところにある桜の木々が芽吹き始めていました!満開になる日が待ち遠しいですね。
一方、デイサービスでも彩り豊かに春を迎える為の作業が行われていました。

Contents

毎月恒例・創作活動の時期♪

さあ、今月もやってきました。壁紙作りの為の創作活動が大詰めに入る時期です。毎月利用者の皆様にご協力いただいているおかげで、毎回素晴らしい壁紙が制作出来ております。本当にありがとうございます。手先の器用な方や創作活動が大好きな方にご利用いただいて、スター倶楽部のスタッフは本当に幸せ者でございます(笑)
という事で、今回は創作活動の様子を中心にご紹介していきたいと思います。

こちらも恒例!お茶っ葉詰め🍵

日々、スター倶楽部来所時やおやつの時間に皆様の身体を潤し、癒しを与えているお茶っ葉。それを詰めたパックの数が残り少ない事に気付いた我々は、2人のご利用者様にお茶っ葉の詰め作業のお手伝いをご依頼。快く引き受けてくださいました。

お茶詰め

もはやお茶っ葉詰め作業と言えばこのお二人と言っても過言ではないほど、毎回作業を手伝ってくださっている女性のご利用者様、SさんとMさん。作業も手慣れたものでお互い顔を見合わせておしゃべりに花を咲かせながらでも、テキパキと作業をこなす事が出来るレベルにまでなっておられました。お二方、いつもいつもありがとうございます。とても助かりました!

壁紙も鋭意制作中❕

先週のブログでもご紹介した折り紙でのチューリップ作りですが、人を変え場所を替え、スター倶楽部の壁をカラフルに彩る為に大量生産が行われていました。

チューリップ

ご利用者様が他の利用者の皆様の為にと持ち込んでくださった本物のチューリップも参考にし、時折本物のチューリップを撫でて「可愛いわね」と愛でてあげながら、作業を順調に進めています。

折り紙チューリップ

この通り、スター倶楽部の白い壁に貼り付ければ、キレイに映えること間違い無しの出来映えとなりました。飾り付けた時の利用者の皆様の反応が今から楽しみです。

千羽鶴作りにも挑戦✨

あるご利用者様がご自宅でコツコツ折っていたという大量の折り鶴を持って来てくださいました。しかも赤や黄色にオレンジ、ピンクに水色、緑色など様々な色の折り鶴があり、これには同席のご利用者様やスタッフもビックリ仰天!これはもう繋げて千羽鶴にするしかない!という事で、さっそく作業が開始されました。

折り鶴

まず最初に行程は、色の種類ごとに大量の折り鶴を仕分けしていく作業。一人では大変な作業ですが、ご利用者様とスタッフが力を合わせて行うと、あっという間に作業終わり。次に折り鶴に針で穴を開け、千羽鶴に繋げる為の糸を通して一つ一つ繋げていく作業です。これも複雑で大変な作業ですが、みんなで一丸となって協力すれば・・・!

プチ千羽鶴

このように、何とか千羽鶴の形になりました。一丸となって協力すればとは言いましたが、なかなか細かくて大変な作業でした。皆様お疲れ様でした。
折ってきてくださった折り鶴はまだまだあるので、4月をカラフルに彩る為にも何かしらに有効活用していきたいと思います。

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島ディサービス 創作活動 2月壁紙
  2. よいお年を
  3. 鹿児島デイサービス 創作活動 蓮
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP