KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

G7にも負けない?園芸サミット開幕!

鹿児島デイサービス 園芸 野菜

皆様こんにちは!鹿児島は昨日からの雨で、朝方は少しひんやりとしました。
本日から広島でのサミットが開催されましたね!
現在の不安定な状態、世界の力で安定させていきたいところです。
今日はそんなサミットにも負けない、熱い討論?の様子をご紹介!

Contents

鹿児島園芸サミット開催!

スター倶楽部よしのの農園、以前花壇から畑に転身したことをお伝えしましたが、そちらのキュウリやトマトの様子をご紹介しました^^
そうすると、園芸がお好きな方々が熱心に観察して下さいました!
その後は「支柱を立てないといけないね!」「脇芽を取らないといけないよ!」「ここにケイトウの芽が出てるよ!植え替えなさい!」と次々とご意見が飛び交いました!

鹿児島デイサービス 園芸 野菜
鹿児島デイサービス 園芸 野菜

トマトに支えを!支柱建築開始!!

ありがたいご意見を頂戴いたしますれば、あるものですぐに対応!
スタッフも小雨の降る中、迅速に支柱建築に取り掛かりました!
「そうそう!脇芽もとってね!」「もうちょっと広げて立てんといかんよ!」等々・・・
三人同時にご支持を頂いてスタッフも大慌てでございました(笑)

鹿児島デイサービス 園芸 野菜

午後からも園芸サミットは熱く継続!!

午後からも、白ナスの種から育てたプランターの移植をしないといけない!と園芸の大先輩からアドバイス!
即行動!皆様と一緒に玄関先で移植作業開始です!
ここでも3~4人が同時に別々の作業を次々と開始され、アドバイスを受けていたスタッフも大回転で動いていました^^

鹿児島デイサービス 園芸 野菜

 

移植作業も無事完了!

大先輩方の怒涛の働きにより、群生していた白ナスたちも、移植が完了しました^^
野菜を植えるには結構な深さのプランターが必要なんですね(-_-;)
今までお花用の鉢やプランターを使用しておりました^^;
それぞれ、意味があってその形になっているわけですね~。
う~む・・・適材適所、量才録用といったところでしょうか?

鹿児島デイサービス 園芸 野菜

園芸も夏野菜がドンドンと育っていくことでしょう^^
収穫や成長の報告もどうぞお楽しみにお待ちくださいませ☆彡
今回のブログは以上になります!
いつもブログをご高覧頂き、誠にありがとうごさいます。
ではまた次回もどうぞご期待くださいませ^^

関連記事一覧

  1. 鹿児島ディサービス 創作活動 花作り
  2. 鹿児島ディサービス 麻雀牌 レク活動
  3. 鹿児島ディサービス 花手水 完成
  4. 鹿児島デイサービス 創作活動 椿
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP