KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

スイカの成長とアサガオ作り!

今日の鹿児島市はハッキリしない天気でしたね。そんな中、スター倶楽部農園で絶賛栽培中のスイカがハッキリとした成長を見せていました。それでは本日も本格的な夏が近づくにつれて楽しみも増えてきたデイサービスでの活動の様子を覗いてみましょう。

Contents

夏らしい物に囲まれた週初め🌞

気温や湿度が日に日に高くなって、利用者の皆様や街行く方々の服装も薄着へと移り変わり、何より日照時間が長くなってきたりと、様々なところで本格的な夏の訪れを感じる今日この頃。外だけでなくスター倶楽部の施設内でも、いつの間にか夏の風物詩的な飾りや物、植物などが目に付くようになってきました。私が今まで気が付かなかっただけかもしれませんが(笑)
という事で今回は、夏の風物詩に囲まれながら楽しく過ごされているスター倶楽部のご利用者様の様子をご覧いただきたいと思います。

たまには掃除をしなければ❕

晴れとも曇りとも取れない複雑な天気でしたが、雨が降っていないだけでもラッキー!という事で、とある男性スタッフが掃除道具やホース、ハシゴを持ってスター倶楽部の外へ。ここでブログをご覧の皆様にクイズです。雨が降っていないからこそ安全に掃除が行える場所とは一体どこでしょう?

看板そうじ

正解はスター倶楽部の看板でした!ちょうど一年ほど前に新しく設置したこちらの看板ですが、キレイな状態を保つ為にはやはり定期的な掃除が欠かせません。雨が降っていないとはいえ、高所での作業なので安全第一で拭き掃除&ホースで汚れを落とす作業を行っていただきました。いつもありがとうございます!
男性スタッフのおかげで看板がキレイに保たれておりますので、スター倶楽部の前を通りがかった際は是非ともQRコードを読み取って、スター倶楽部やベストオブライフのホームページをご覧いただければ幸いです(笑)

期待膨らむスイカの成長🍉

日々の水やりや利用者の皆様とスタッフの愛情が伝わったのか、以前から栽培していたスイカがここに来て大きな成長を見せてくれていました。我々の期待に応えて膨らみ始めていたのです。

スイカ

前に確認した際は、小さくて細長いだけの緑色の玉程度のものでしたが、写真のようにスイカらしい黒い縞模様が浮かび、細長かったものが丸みを帯び始め、ますますスイカらしいビジュアルへと成長を遂げていました。それがあちこちに出来ており、現在確認できた物は合計4つ。
さて、このスイカたちが今後どのくらいまで大きくなっていくのか、ブログをご覧の皆様も我々と一緒に温かく見守っていたければ嬉しいです。

手作りの夏の花で華やかに✨

夏の食べ物と言えばスイカ!それでは夏の植物と言えば何でしょう?と聞かれれば、おそらく2種類くらいの花がぱっとすぐに思い浮かぶかと思います。さあ、ブログをご覧の皆様はどちらでしょう?

アジサイ作り

スター倶楽部の考える夏の植物は「アサガオ」でした。というわけで、早くも7月の壁紙制作が開始されていました。折り紙で作ったアサガオの花や葉、蔓を組み合わせ、白く大きな紙に所狭しと貼り付けていきます。

壁紙アサガオ

作業を手伝っていただいたご利用者様が多かった事もあり、あっという間に完成!写真では横に広げておりますが、壁紙に貼り付ける際には縦向きで飾り付けていこうと考えています。何故なら7月の壁紙制作はまだまだこれからなのです。アサガオだけで壁紙作りを終わらせるほど甘くはありません(笑)進捗状況は随時こうしてブログでお伝えしていきますので、乞うご期待!

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島ディサービス 園芸活動 野菜
  2. 鹿児島デイサービス 創作活動 雛人形 桃の節句
  3. 鹿児島ディサービス 創作活動 芋
  4. 鹿児島デイサービス 創作活動 ガーランド 桜
  5. 鹿児島ディサービス 園芸活動 花手水
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP