KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

夏の創作活動と夏の花

午前中だけでしたが、久しぶりに晴れ間が広がっていましたね。鹿児島各地に出されていた警報なども解除され、ようやく梅雨の時期も終わりが見えてきた気がします。
一方、スター倶楽部のデイサービスでは夏にまつわる活動や作業が行われていました。

Contents

いろんな活動を楽しんだ一日🎶

午前中の晴れ晴れとした天気のおかげで、利用者の皆様も元気いっぱい!デイサービスの中でも外でも様々な活動が行われていました。皆様の熱気も追加された為か、若干いつもより暑く感じたのは気のせいでしょうか(笑)
という事で今回は、いろんな活動や作業に精を出されていた利用者の皆様の様子をご覧いただきたいと思います。

今日のレク活動は❓

朝のリハビリ体操と水分補給が終わり、利用者の皆様がそれぞれの活動へと取り掛かります。スクラッチアートやプリント学習など好んで行う活動は人それぞれですが、本日盛り上がっていたのは平面図形パズルでした。

図形パズル

最初はお二人だけで盛り上がっていたのが、ああでもないこうでもないと悩んでいるうちに最終的にはスタッフや他のご利用者様まで巻き込んで笑いが起きるほど楽しまれていました。

脳トレ

午後からはご利用者様全員で脳トレを行いました。YouTubeからひらがなの並び替えクイズやひらがなのクロスワードクイズを探して、大きな画面と大きな声で元気いっぱい脳トレをしております。時にはご利用者様やスタッフが珍回答をする時もあって、脳トレの時間を終わりたくないくらい盛り上がる事もしばしば。ブログをご覧の皆様も通りがかった時には飛び入りで参加してみてはいかがでしょうか。いつでも歓迎いたします(笑)

折り紙で創作活動❕

7月も明日で一週間が経過しようとしているという事もあり、毎月恒例の来月の壁紙制作の作業も始まっておりました。

折り紙

来月は8月。まだまだ夏真っ盛りという事で、どうやら夏にまつわるモノを折り紙で作成していくようですが・・・?

セミとひまわり

出来上がったのは夏の代名詞ともいうべきセミとひまわりでした。どうですか?可愛いでしょ?しかしサイズ的に見ると結構小さめですね。壁紙にするにはもう少し大きい方が良いような気がしますが・・・さて、これからどう展開していくのでしょう?最初の写真にヒントが隠されていそうですが。楽しみに待っているとしましょう。

夏の花を植え替え✨

スタッフが夏の花のひとつ、ハイビスカスの苗を購入してくれました。さっそくスター倶楽部の利用者の皆様と一緒に植え替え作業が行われていました。農園でいろいろなお花や作物を育ててきましたが、ハイビスカスを植えるのは初めて。利用者の皆様も興味津々に眺められています。

植え替え

新しい鉢に新しい土を入れ、ハイビスカスの根元を軽くほぐした後、土の中に植え込んで抜けたり倒れたりしないように土を追加して固めて出来上がり。

ハイビスカス

今はまだ蕾のままで開く気配が見られませんが、他の作物同様、愛情を込めて育てていけば、いずれキレイな赤い花を咲かせてくれることでしょう。

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島ディサービス 絵描き歌 挑戦
  2. 鹿児島デイサービス 園芸 花
  3. 鹿児島ディサービス 麻雀 活動
  4. 壁紙と
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP