KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

12月の飾りつけ

鹿児島 デイサービス クリスマス 装飾

今朝の鹿児島は、送迎車のフロントガラスも凍っておりました。
10年に一度の寒波がくる!と報道されていますが…毎年耳にするような気もします。
今回は、12月になりいよいよクリスマスシーズン到来♪
デイサービス内のクリスマスの飾りつけをご紹介。

Contents

お出迎えするのは

まずは、玄関先にクリスマスリースの飾りです。
玄関先の自動ドア上部に設置し、ご利用者様をお出迎え☆彡
クリスマスリースには「魔除け」の意味が込められているそうですよ。
出入り口に飾ることで家の中を守るそうです。リースに使われているヒイラギは生命力の象徴だとか。
ベロア素材のリボンが素敵ですね。

鹿児島 デイサービス クリスマス 装飾

室内に入ると白樺のツリーが

そして玄関を入り靴箱を抜けると、事務所入り口の12月の壁紙のふもとに、白樺のツリーが!
こちらは電池式で、スイッチを入れると温かな光が☆彡
枝の部分は針金で出来ており自由な可動域で、お好みに飾りつけも可能。
お、値段以上♪な商品ですね(笑)

鹿児島 デイサービス クリスマス 装飾

新メンバー!

次にご紹介するのは、本日より飾りつけを開始したパラシュートで降りてきているサンタさん。
こちらは通路、お風呂場へ向かう場所にぶら下げてみました^^
可愛らしい顔がとっても素敵なサンタさん。
そりは上空に残して、パラシュートで降りてくるサンタさんなのでしょうか。
ちょっとシュールですね(笑)

鹿児島 デイサービス クリスマス 装飾

包装紙を利用して

最後にご紹介するのは、包装紙に可愛いクリスマス柄が使われていたので、捨てるのはもったいない!!ということで
切り出して、シールを貼ってデコレーション。
キラキラと光るシールを思うままにご利用者様に貼っていただき、最終的にはイルミネーションで輝くような
素敵な壁紙になりました^^

鹿児島 デイサービス クリスマス 装飾

今回のブログは以上です。
クリスマス、特に何をするわけではありませんが、ワクワクしますね^^
寒くなってきますので、ブログをご高覧の皆様もどうぞ体調にはお気をつけて。
次回のブログもどうぞお楽しみに☆彡

関連記事一覧

  1. 鹿児島 デイサービス 創作活動 桜 卒園
  2. パプリカ
  3. 鹿児島デイサービス 折り紙 創作活動
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP