鹿児島の公立高校では、昨日と今日で入学式が行われたようです☆彡
少し大きめの制服に、袖を通した学生が初々しく見えますね♪
そんな本日のスター俱楽部では、5月の壁紙の準備に勤しんでいましたよ~
Contents
皐月の準備☆彡
早いもので4月も1週間、過ぎ去りました‼
スター俱楽部でも桜を満喫していましたが、あっという間に5月が来てしまいそうです( ´∀` )
その為、本日は来月の皐月に向けて壁紙作成を開始しましたよ~
5月は、ゴールデンウィークなどイベントもありますからね♪
今回は、こどもの日に浮かぶ空を泳ぐ鯉を作っていきたいと思います☆彡
その様子を一部、紹介していきますよ~
まずは折り紙をチョキチョキ☆彡
まずは、折り紙をチョキチョキ♪
ハサミで切っていきます‼
何を切っているかというと、これ実は、鯉のウロコを作ってくれています☆彡
また、一色ではなく青やピンク、緑などカラフルなウロコが沢山出来上がっていましたよ~
これが、どういった物になるのか楽しみですよね✨
作ってもらったウロコを☆彡
続いては先程、作ってもらったウロコを使っていきます‼
スタッフが事前に準備していた画用紙に、1枚1枚ノリを付けて敷き詰めて貼っていきます♪
ココでポイントになるのが、ウロコ全体にのり付けはせず、手前にチョットつけて貼るのが大事なポイント☆彡
そうする事で、ウロコが持ち上がり立体的になるんですよ~
鯉のウロコの出来上がり~☆彡
そして、出来上がったのがコチラ‼
黄色や赤、緑や青の鯉のぼりのウロコが出来上がりましたよ~
また、同じ色でも濃淡があったり、柄があったりと良い感じですよね♪
しかし、コレで完成という訳ではありません!
顔も出来ていないし、まだもう一工夫あるみたいですよ( ´∀` )
完成した際はコチラでまた、紹介させていただきますのでお楽しみに~✨
このブログをご覧になって興味のある方がいらっしゃいましたら無料体験も随時、実施しておりますのでご遠慮なくお問い合わせください☆彡