早いモノで10月も中旬に入りました!
鹿児島の朝晩は少しづつ涼しくなっており、秋の陽気が感じられるようになってきましたね☆彡
そんな本日のスター俱楽部では、先日に引き続き菊作りを行われていましたよ~
Contents
前回とは一味違う☆彡
先日、菊の花作りを紹介させていただいたと思うのですが、今回も菊の花作りです!
しかし今回は、一味違いますよ~✨
菊の花と言っても、種類は沢山ありますよね♪
その為、ご利用者様が頑張って仙厳園の菊祭りに負けないくらい、種類も沢山の菊を作りました彡
その様子を一部、紹介していきますよ~
画用紙をチョキチョキ☆彡
それでは、作業開始ですよ~
先にスタッフが画用紙に鉛筆で線を引いてあるので、その線上をハサミで切っていきます☆彡
ご利用者様が4人ほど協力して下さり、こんなに沢山できました( ´∀` )
とっても上手に、円状に切れていました♪
ありがとうございますm(__)m
扇状になる様に☆彡
それでは続いて、先程の円状の画用紙を折って、扇状にしていきます!
出来たのがこんな感じ♪
可愛い扇ができあがり✨
それではココで、再び女性スタッフの出番!
ハサミを各方向から入れて、それを重ねたら出来上がりですよ~☆彡
菊のコサージュ☆彡
そして、出来上がった作品がコチラ‼
オレンジ色が効いた、菊の花の出来上がり✨
ご利用者様も気に入ったみたいで、胸にあて「コサージュみたい」と大喜び!
カメラを向けたら、恥ずかしくて下を向いてしまいました( ´∀` )
その後も他のご利用者様と一緒になって、制作を頑張っていましたよ~
11月の壁紙も楽しみですね♪
このブログをご覧になって興味のある方がいらっしゃいましたら無料体験の方も随時、実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください☆彡