台風23号がかすめる予報が出ていた鹿児島市ですが、ほぼ影響も無くデイサービスは通常営業しました。
私の近親者が亡くなった為バタバタしており、ここ3週間ブログアップが出来ず大変申し訳ございませんでした。
やっと落ち着きましたのでブログ再開させて頂きます。
Contents
昼食も衣替え
朝夕涼しくなって来ましたので、当社の管理栄養士もメニューを秋バージョンに変更しようかな?
と考えているようで、麺類は冷から温に移行するようです。
そうは言っても、日中は30℃前後の日が続いていますので悩ましい所ですね⁉
週初めは「焼き」
10月6日の手作り昼食は、鶏のレモン焼き
レモンが良い味付けになっております。まだまだ日中暑いので、レモンの酸味が食欲をそそる一品です。
ご飯は、初秋を感じる「栗ご飯」小鉢は、キノコのサラダ 具沢山味噌汁 パインゼリー
10月7日の手作り昼食は、白身魚の香草焼き
この香草焼きも夏メニュー何でしょうね⁉ 香りで食欲を増すのは日本食ならではだと思います。
勿論 白身魚は骨なしを使っております。小鉢は、マカロニサラダ 豆腐ときのこの味噌汁 白桃ゼリー
煮物揚げ物
10月8日の手作り昼食は、豚と大根の炒め煮
やっと煮物が出て参りました!真夏のメニューでは中々ご提供出来ないですよね⁉ 良い感じで大根がしみておりました。
煮物には白米が合いますよねぇ~~ 小鉢は、ほうれん草と人参の和え物 ネギとじゃが芋の味噌汁
10月9日の手作り昼食は、塩レモン唐揚げ
6日のメニューと同じですが、塩レモンが食欲をそそる一品となっております。私的には唐揚げだけでも大満足なのですが・・・
調理師が一工夫してくれました。小鉢は、人参とキャベツとゴボウのマヨネーズ和え マスカットゼリー
リクエストメニュー
10月10日の手作り昼食は、お好み焼き
今回は、広島風豚玉です!ご利用者様のリクエストメニューでした。私は別途「辛子マヨネーズ」でガッツリ頂きました(笑)
ご飯は、おにぎり 小鉢は、ちりめんじゃことブロッコリーの和風サラダ わかめスープ アップルゼリー
10月11日の手作り昼食は、キノコ蕎麦
秋バージョンでの登場なので「温」でのご提供です。温蕎麦の具には、きのこ・鶏肉・葱を使っております。
私も久しぶりに温蕎麦を頂きました!ご飯は、おにぎり 小鉢は、もろきゅう 白桃ゼリー
3週間ぶりの投稿になり、ブロガーの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
また、復活させて頂きましたので宜しくお願い致します。