KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

久々の収穫と壁紙の完成

ナスとピーマン

今日も鹿児島市は晴天!最近はいい天気が続いていて気持ちが良いです。来週のおはら祭りも晴天のまま迎えられるとイイですね。
一方デイサービスでは、スター倶楽部農園で育てている野菜の収穫が久しぶりに行われていました。

Contents

手作り野菜と壁紙で賑やかに❕

最近は新しく仲間入りをした稲の事ばかりを取り上げていましたが、スター倶楽部農園は寒くなってきた秋の季節でもしっかりと営業しておりました(笑)その証拠に本日は2種類のお野菜が収穫時期を迎え、久しぶりに利用者の皆様に採れたて新鮮なお野菜を昼食の時に提供する事が出来ました。
という事で今回は、スター倶楽部の収穫の様子や完成した11月の壁紙をご紹介していきたいと思います。

白ナスとピーマンの収穫

今回スター倶楽部農園で収穫時期を迎えたのは、以前から育てていたピーマンと白ナスの2つ。夏の時期くらいから育てていますが、寒くなってきた現在も次から次へと立派に実ってくれています。彼らの努力を無駄にしない為にも、さっそくご利用者様と一緒に収穫する事にしました。

収穫

何度も行っている収穫作業という事もあり、慣れた手付きと身のこなしでパパっと収穫してくださいました。その姿はまるで熟練の農家さんのようです。さて、それでは本日の収穫量はどれくらいだったのでしょうか?

収穫量

今回の収穫は白ナスが2つ、ピーマンが4個でした。さっそくスタッフの手によって調理され、白ナスは焼きナスとして、ピーマンは和え物として生まれ変わり、ご利用者様とスタッフに美味しく食べてもらう事が出来ました。ご馳走様でした♪

トランプの合間に❓

場面は変わり昼食後。今日もスター倶楽部恒例のトランプ大会が賑やかに行われていました。行われているのはどうやら七並べのようですね。

七並べ

もう何百回と行っているゲームですが、まったく飽きが来ないのは何故なんでしょうか。飽きが来るどころか、毎回笑い声が響いてきており、その盛り上がりは止まる事を知りません。

畳み者

そんなトランプゲームの合間に、スタッフからの急遽洗濯物畳みのお手伝い要請が!突然のお願いにも関わらず、利用者の皆様は文句ひとつ言わずに手早くキレイに洗濯物を畳んでくださいました。本当にありがたい限りです。もちろんノーギャラなワケがなく、美味しいジュースとキャンディーを差し入れさせていただきました。そして糖分でエネルギー補給を行った後、白熱のトランプゲームが再開されていました。

11月の壁紙お披露目✨

以前からブログでもご紹介していたおはら節を踊る踊り子さんをテーマにした壁紙制作はいよいよ最終工程に。

提灯

踊り子さんの背景として、お祭りには必要不可欠な提灯をカラーペンで描いて追加し、お祭りが行われる陽が落ちた時間帯をイメージした薄紫色の空を絵の具を使って追加。そうして出来上がった11月の壁紙がこちらです!

11月壁紙

何とかおはら祭りが始まる前に仕上げる事が出来ました。ご協力いただいた利用者の皆様、本当にありがとうございました。全体的に見ても、一番こだわった着物の柄はちゃんとキレイに柄として浮かび上がっていて、大満足の仕上がりとなりました。さあ、これで11月を迎える準備は完了です。来週のおはら祭りも楽しみですね♪

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 鹿児島 デイサービス 創作活動 雛祭り
  2. 鹿児島ディサービス 創作活動 ミニツリー
  3. チューリップ
  4. 鹿児島ディサービス おやつ作り 芋饅頭
  5. 鹿児島 デイサービス 創作活動 壁紙作り 桜
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP