KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

12月の壁紙完成!

12月かべかみ

冷え込んできた事で鹿児島のあちこちで綺麗な紅葉が見られるようになっているそうですね。出来る事なら利用者の皆様と一緒に眺めてみたいものです。
デイサービスでは、紅葉に負けず劣らず、いい色の日に相応しい綺麗な彩りを意識した創作活動が行われていました。

Contents

壁紙としめ縄の制作❕

本日は前回に引き続き、12月の壁紙作りの制作に取り組む事にしました。今日は11月16日、いい色の日という事で、色合い豊かな作品に仕上がるように頑張りました。加えて少し時期が早いですが、お正月に向けてしめ縄作りにも挑戦してみました。
という事で今回は、各作品の制作作業に取り組まれる利用者の皆様の様子をご覧いただきたいと思います。

冬の花と言えば❓

壁紙だけでは物足りない気がしたので、その周りを彩る花を折り紙で作ってみる事にしました。折り方としてはそんなに難しくないそうなので、ご利用者様にもご協力いただき、さっそく制作スタート!

壁紙作り

クリスマスカラーである赤色と緑色の折り紙を使い、何やら葉っぱのような形に折っていくようです。スタッフに丁寧に教えてもらいながら、利用者の皆様の表情も真剣そのもの。さあ、どんな花が出来上がったのでしょうか。

ポインセチア

大きな葉っぱのような花が特徴的な冬の花、ポインセチアの完成です!真ん中にある雌花も黄色い丸シールで再現している事で、より本物のポインセチアそっくりになりました。おかげで今回の壁紙は派手で華やかな仕上がりになりそうですね。

壁紙のお披露目✨

ほぼ連日、利用者の皆様と一緒に頑張って制作してきた12月の壁紙。しかも今回は2つの壁紙をついに完成させることが出来ました!今回はそのうちの一つをご紹介!

12月壁紙

赤いフェルトを下地にしたサンタツリーになります。スタッフと利用者の皆様で協力して描き込まれたサンタ一つ一つに表情もこだわりの一つですね。またスター倶楽部だけに星をあちこちに散りばめたり、色とりどりの雪を降らせてみたりと、クリスマスの要素を詰め込めるだけ詰め込んだような作品となりました。
あと一つの壁紙と、ポインセチアも一緒に飾り付けた壁紙の全貌はまた次回のブログでご紹介していきたいと思います。お楽しみに!

しめ縄作りに挑戦!

以前にもブログでご紹介していた稲の脱穀作業の際に余った大量の藁ですが、これを使って本格的にしめ縄の量産を始めていくことにしました。という事で、さっそく男性利用者様と一緒にしめ縄作りに取り掛かっていきます。

しめ縄作り

慣れない編み作業に自然とお二人の表情にも力が入ってしまいますが、スタッフの助言や助力の下で根気強く作業を続けていった結果・・・?

しめ縄

このように何とかしめ縄の形にする事が出来ました。ここからしめ縄用に取っておいた稲穂や飾りを付ける等して、ご利用者様一人一人にお渡し出来る数を年末までに作っていけたらと思っています。そちらの方も乞うご期待!

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに!

関連記事一覧

  1. 収穫4
  2. 鹿児島 デイサービス  創作 壁紙 五月 スター倶楽部よしの
  3. 鹿児島ディサービス クリスマス バルーン
  4. 主に「機能訓練指導スタッフ」が機能訓練の計画を作り、指導をし、それぞれの利用者のコンディションに合った訓練を提供していきます。
  5. 鹿児島ディサービス 新聞紙ゴミ 創作活動
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP