KAGOSHIMA STAR CLUB BLOG

内と外で咲く花と秘密の会議!?

チューリップ

今日の鹿児島市は寒さというよりは雨の冷たさの方が気になる一日でした。日中は暖かくなりましたが、朝晩に冷え込む日もあるそうです。皆様もお気を付けください。
さて、今日のデイサービスでは、春に向けて色んなお花たちが咲き始めていました。

Contents

手作りのお花と成長する生花🌸

スター倶楽部の施設内ではご利用者様手作りの花、外のスター倶楽部農園ではプランターに植えて育てているお花が、それぞれ見事に咲き始めていました。どうやらポカポカと温かい春はすぐそこまでやってきているようですね。そして、スター倶楽部では何やらご利用者様とスタッフが秘密の相談を行っていたようです。
という事で今回は、スター倶楽部の内と外を彩るお花たちをご紹介しつつ、楽し気に何かの相談をされている皆様のご様子をご覧いただきましょう。

いつの間にか出来ていたお花畑🌷

先日、ブログでご紹介していた壁紙の反対側の手すりの上に飾られていた椿の道ですが、なんといつの間にか違うお花に取り換えられておりました。

ちゅーりっぷ

なんとご利用者様とスタッフが急遽作り上げたという折り紙のチューリップになっていました。しかも前回の壁紙をリサイクルしただけの椿とは違い、立体的な出来映えとなっています。色とりどりの可愛いチューリップ畑がお風呂場へと移動される利用者の皆様を優しく送り出してくれるので、このチューリップを見る事によって和み癒された笑顔のまま、尚気持ち良くお風呂に入れるというわけですね。

お花たちの成長具合は❓

さあ、今度は外のスター倶楽部農園に植えてある本物のお花の様子を見に行ってみましょう。1月~2月に利用者の皆様と一緒に植えたマーガレットやクレマチスはどうなっているでしょうか。

マーガレット

この通り、左のマーガレットの方は見事に花を咲かせ始めておりました。今は一輪だけですが、その傍らにはもう少しで咲きそうな蕾が控えているので、今から次々と咲き始めそうです。右のクレマチスの方は、蕾がたくさん出来てはいるのですが、まだ咲きそうにはありませんね。しかし、まだ3月の初旬、これだけ蕾が出来ていれば、一斉に咲き始めることでしょう。これからも愛情を込めて水やりを欠かさず行っていきたいと思います。

美味しい作戦会議❕

午後の活動を済ませ、美味しいオヤツを味わった後、何かを手にしたスタッフを中心にご利用者様たちが何やら話し合っている様子。一体何の相談でしょうか?こっそり写真を撮りつつ、聞き耳を立てていると・・・?

作戦会議

「~焼き」「~焼きの中身は何にしよう」と、「焼き」という言葉が頻繁に出て来ています。そして、スタッフが手にしたプレートと千枚通しのような道具。ブログをご覧の皆様は何の話をしているか分かりましたか?
そう、正解はたこ焼きの話でした。どうやら近々、おやつの時間にたこ焼きパーティーが行われるとのことで、その具材を何にするかの作戦会議だったようですね。聞いているだけでお腹が空いてきてしまうくらい、帰るまでの時間も楽しく過ごされる利用者の皆様なのでした。

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに!

関連記事一覧

  1. よいお年を
  2. 鹿児島スター俱楽部 ♡ 活動
  3. 鹿児島ディサービス ゴルフ 対決
鹿児島 デイサービス 看護師 准看護師 募集 採用情報 株式会社デイサポートステーション
鹿児島 デイサービス 趣味や娯楽レクリエーションの紹介 株式会社デイサポートステーション 有資格者情報 実務者研修修了 社会福祉主事 介護支援専門員 作業療法士 あん摩マッサージ師 柔道整復師 看護師 介護福祉士
鹿児島デイケアサービス スター倶楽部 介護士募集
PAGE TOP