今週の鹿児島市内は、梅雨らしく雨天・曇天の日が多く週末はは台風2号接近でしたね⁉
 デイサービスで一番リスクの高い雨天時の送迎は、送迎スタッフも運転手も神経ピリピリ状態です。
 そんなストレスを発散出来るのが、美味しい手作りの昼食なんですよねぇ~
Contents
今週もNEWメニューの登場
スター倶楽部のシェフが入れ替わり、女性シェフ2人体制になってもうすぐ2ヶ月!
 スター倶楽部の社風にも慣れて来たようで少々余裕が出来てきたようです⁉
 余裕が出来るとチャレンジ精神が出て来たようで今週は「インド料理」が登場します!!!
先ずは王道のメニューから
5月29日の手作りの昼食は、中華丼

 中華系の丼では、天津飯と並んで王道丼ですよね!ちゃんと「うずらの卵」もトッピングさせて頂きました(笑)
 小鉢は、小松菜の和え物 汁物は、あおさ汁 バナナゼリー
 5月30日の手作りの昼食は、やきそば

 塩ではなく王道のソース焼きそばでのご提供です。写真はご利用者様用ですが、私の焼きそばには「辛子マヨネーズ」をトッピング
 子供のころから、焼きそば&お好み焼きには、辛子マヨネーズが必需品なんです(笑)
 小鉢は、オクラ入り冷奴 タケノコ入り味噌汁 バナナゼリー
いよいよインド料理の登場
5月31日の手作りの昼食は、冷やししゃぶ

 私のリクエストに応えてくれた調理スタッフに感謝です。栄養を考えて肉の下には野菜がタップリ敷かれています!
 暑い日に食べる冷しゃぶは食欲をそそりました!!! 白米も進んで文句なしの一品でした。
 小鉢は高野豆腐の煮物 じゃが芋の味噌汁 アップルゼリー
 6月1日の手作りの昼食は、タンドリーチキン

 スター倶楽部初のインド料理の登場です!香辛料が効いているのか?味が濃い割にはサッパリと食べれました。
 ご利用者様も初めての方が多かったようですが、皆様完食されましたので…インド人もビックリ!です。
 小鉢は、フランス料理の「ラタトゥイユ」冷製でしたが野菜タップリで美味しく頂きました。
後半は魚料理
6月2日の手作りの昼食は、ちゃんちゃん焼き

 先ずは、鮭を使ったちゃんちゃん焼きの登場です。勿論「骨なし」を使っておりますので安心して食べられました。
 鮭の下にはタップリの野菜を敷き詰めて栄養満点!小鉢はもやしの酢の物 高野豆腐の味噌汁 白桃ゼリー
 6月3日の手作りの昼食は、鯖の味噌煮

 この鯖も「骨なし」を使用しております。味噌の味付けが優しくて非常に食べやすいとご利用者様から、お褒めの言葉を頂きました。
 小鉢は、なすの煮びたし 豆腐と菜っ葉のお吸い物 グレープゼリー
今週のスター倶楽部の手作りの昼食は如何でしたか?
 インド料理にフランス料理まで登場しました‼
 これから暑い日が続き、ご利用者様の食も細りがちになりますので、創意工夫して完食して頂ける様に調理スタッフは頑張ります。













