暖かさと共に、別れの季節がやって来ました!鹿児島市内の日中は、春を通り越して初夏の陽気です。
デイサービスの手作り昼食も、冷凍庫の冬用食材を使いきったら春仕様です。
そして種子島の社長様よりスナップエンドウの差し入れを頂きました♪
Contents
皆様のご支援に感謝
スター倶楽部の昼食食材の仕入れですが、あちこちのスーパーの安売り、ネットでの大量購入等々あらゆる手段で仕入れております。
そして、スター倶楽部の農園で栽培した「トマト・キャベツ・いんげん」等々も少々ですが提供しております。
さらには、ご利用者様やご家族様や親身にさせて頂いているお知り合いからの「差し入れ」も大変助かっております。
スター倶楽部は、本当に皆様のご支援に支えられていると痛感しております。
雛祭り
3月3日の手作り昼食は、ちらし寿司
本日は雛祭りと言う事で「ちらし寿司」のご提供です。卵も高騰しておりますが、本日はお祝いなのでタップリ使わせて頂きました。
小鉢は、揚げ出し豆腐と菜の花の酢味噌和え ソーメン汁 白桃ゼリー
3月4日の手作り昼食は、豚とゴボウの味噌炒め
味噌味は何故食欲をそそるのでしょうか?私し、勿論ご飯のおかわりをさせて頂きました(汗)
小鉢は、胡瓜とさつま芋と人参のマヨネーズ和え 豆腐とわかめの中華スープ アップルゼリー
中盤は中華
3月5日の手作り昼食は、白身魚の甘酢あんかけ
甘酢あんかけが美味いんですよねぇ~ あんかけに野菜たっぷり入れて栄養満点です。白身フライも勿論骨なしです。
ご飯のお供は「豚味噌」小鉢は、胡瓜とカニカマの甘酢和え 厚揚げと大根の味噌汁 マスカットゼリー
3月6日の手作り昼食は、鶏チリ
スター倶楽部の「チリ系」は辛くありません(笑)添え物には、差し入れで頂いた「種子島直送スナップエンドウ」とカリフラー
小鉢は、小松菜と人参とシラスの和え物 豆腐とほうれん草の味噌汁 白桃ゼリー
週末は肉祭り⁉
3月7日の手作り昼食は、メンチカツ
久しぶりの登場です。高齢者には「ミンチ肉」が食べやすいんですよねぇ~ 写真のようにメンチカツ3個でボリューム満点(笑)
ご利用者様には少々多かったかも?と思いましたが・・・皆様完食です(汗)小鉢は、ハムとほうれん草のサラダ 厚揚げの味噌汁
3月8日の手作り昼食は、肉団子と野菜の煮物
本日は、鶏ミンチの肉団子でのご提供です。やはり「ミンチ肉」はご利用者様には高評価のようです!皆様完食です(嬉)
小鉢は、頂いたスナップエンドウと里芋の和え物 豆腐とエノキの味噌汁 パインゼリー
いよいよ3月に突入しました!年度末で皆様忙しいと思いますが・・・
コロナ&インフルの感染は下火になっておりませんので、十分に感染対策をされてお過ごし下さい。
スター倶楽部も全店 感染対策を実施中です。