今週はゴールデンウイーク後半の週でしたが、スター倶楽部デイサービスは通常営業させて頂きました。
鹿児島市内は朝の渋滞もなく初夏の陽気で、送迎スタッフも気分よく送迎が出来たようです。
手作り昼食も肉系メニューを多めに組んだ1週間でした。
Contents
感染対策
ゴールデンウイーク中に外出された方も多いと思います。感染対策に完璧はありませんので連休明けが少々心配です。
学校も始まりますので、子供達への感染からご家族に感染する割合が多くなりそうなきがしております。
それ以外にも「食中毒」の感染も心配です。最近ニュースで良く目にするようになりましたね⁉
当社の調理師も普段に増して感染対策に力を入れている今日この頃です。
肉家メニューで元気に
5月5日の手作り昼食は、チキンソテー
今日は子供の日!子供は勿論、高齢者も肉好きなんです(笑)ご飯も、今日は子供も大好きなチャーハンにしました。
パラパラの炒飯で美味しかったですよ。小鉢は、ブロッコリーとトマトのサラダ オニオンスープ パインゼリー
5月6日の手作り昼食は、手作りコロッケ
調理師が早朝から1個1個丁寧に手ごねして調理した一品です。トンカツソースをベースにした手作りです。
私は追加で、辛子マヨネーズでも頂きました(汗) 小鉢は、豆サラダ 豆腐と玉葱の味噌汁 白桃ゼリー
今週の麺
5月7日の手作り昼食は、焼きそば
私の大好物の一つなんですよねぇ~~今回の麺は、モチモチ生太麺を使ったそうで、食べ応え十分で非常に美味しかったです。
次回もこの「モチモチ生太麺」でおねがいしました(笑)小鉢は、カニカマサラダ わかめスープ アップルゼリー
5月8日の手作り昼食は、肉団子の甘酢和え
今週の中華は「甘酢和え」でした!肉団子は食べやすく高齢者には持って来いの食材だと思います。
中華の味付けは食欲をそそるので、ご利用者様も完食されました。小鉢は、炒り卵 マスカットゼリー
今週の丼ぶり
5月9日の手作り昼食は、牛丼
この牛丼の牛肉は「ふるさと納税返礼品」になります。泉佐野市のA4~A5ランクの牛肉になります。
小鉢は、オクラの和え物 奄美大島名物の「油ソーメン」 大根と水菜の味噌汁 白桃ゼリー
9月10日の手作り昼食は、魚の味噌焼き
今回は「味噌」を調味料に使いました!勿論 白身魚は「骨なし」う使って誤嚥防止に努めております。
味変で、おろし大根を添えております。小鉢は、豆サラダ わかめと豆腐のお吸い物 白桃ゼリー
ゴールデンウイークが過ぎて「五月病」にかかった方はいませんか?
スター倶楽部は通常営業でしたので、五月病にかかったスタッフは居ませんでした(笑)
ただ、連休明けでコロナ・リンゴ病・100日咳等々の感染症が流行する可能性があります。
スター倶楽部では細心の注意を払いながら業務させて頂いております。